弊社が考える観光振興支援ポリシー
人材育成から地域資源の開発、集客まで継続的な観光振興に欠かせない活動をトータルでご提供します。
その土地には必ず地域資源があると感じています。訪れた瞬間に直感することさえあります。土地の人々が大事にしてきたもの、生きてきた証などを受け止め、他の土地からの借り物でないその土地「らしい」形で観光資源に昇華し、観光振興を支援します。
地元の人は「何もない」と言っていましたが
|
作務所に埋もれた木像の異様さを感知。 伝説から発掘した事実を再構築して語った物語が評判を呼び、新たな神社が建立!
|
|
研究者のオフの行いに着目! 縄文時代の貝の存在を発見してイタリア料理シェフとつないだ 「貝塚グルメ」
|
|
商店街で発見した一枚の看板から着想。店主たちとコラボして始めた地域猫を活かした事業が 大手新聞紙により一面全段で掲載
|
|
地域資源をギュッと濃縮。派手な演出が一切なくても満足率97%を記録した、観光庁も知らない 優良ナイトウォーク(イマーシブ型)ツアー
|
地域資源を魅力ある観光素材に昇華させるにあたり、歴史を含めた民俗学的アプローチを導入することで、「物語」をひもときます
「魅力をみつける」の事例をみる
一人ひとりの自分らしさを引き出して、その志向と意欲を地域の観光振興に向けることこそ大切だと考えています。若年層から働き盛りを迎える方までを、独自開発した様々なメソッドを通して応援します。
ちょっとした助言でも観光の担い手は育ちます
|
「こんな経験初めてです」とアルバイト学生が感涙した ‘あとの祭’ 反省会
|
|
「自分の出し方」を知った新人は、後に100万部超えのベストセラーを生む編集者に
|
|
自社製品の販促を通して地域との接点作りを助言。販売数も伸ばし、 地域の観光振興の貴重な担い手となった商店主
|
|
想いを持つ人を発掘。次々に観光ガイドにコンバートして、 地域の魅力と本人の存在価値も高める
|
自分の志向を第一に考え「好き」を見つけます。現在活躍中の多くの編集者、クリエイターが新人時代に身に付けたオリジナルメソッドです
「人を育てる」の事例をみる
人間の欲望の本質を洞察することで、その素材の魅力を深めます。さらに編集技術などを用いて、他にない観光商品に昇華。地域の宝として持続発展させます。
そのプランの人気には、「理由」があります
|
参加者の47%にお店に足を運ばせた 「根回し」話術をシナリオ化
|
|
休日のパパの気持ちを先回りして、 家族客を大幅増加させた「午後からイチゴ」
|
|
来場220万人。ビッグイベントの成功を決定づけた 大混雑解消法
|
|
来日客の 「不満」の「不」を解消し、好感度を全国4位に大躍進
|
魅力ある体験型観光プランを作ります。基本的な仕組みから、各種メソッドを経て、プロデュースできるようになるまで支援。
「魅力を磨く」の事例をみる
小さく始めて大きく育てます。旅行情報誌の編集長として培ったプロモーションスキルと、組織作りマネジメント術の双方を採り入れることで、手堅い受け入れ体制作りと効果的かつ継続的な集客を促進します。
成功が感動を生み、郷土愛が芽生えます
|
9年間で集客は85000人!事業が始まると生まれる 「宝物」を巧みに活かす
■定性・定量データ活用リリース術
|
|
体験型観光プランをパッケージ化した小冊子作りで 毎年10000人集客を記録
■旅行誌編集技術
|
|
元手30万円からはじめて地域の歴史観光振興の一大ブランドに。 「継続・発展」させる運営術
■ブランドマネジメント
|
|
地元の市民が文字通り「泣いて」喜んだ キャンペーン大使起用法
■コンセプトワーク
|
キャラクタライズという手法を駆使して、届けたい人に届く最適の戦術を提案。初年度の成果を翌年度につなげられるよう推進します
「人を集める」の事例をみる